スポンサーリンク

※アフィリエイト広告を利用しています

【菜の花味比べ】白菜も小松菜もブロッコリーもアブラナ科アブラナ属の「菜の花」一番美味しいのは?

菜の花味比べ 植物

春の花の「菜の花」。菜の花といっても実はいろんな種類があります。わが家の家庭菜園で育てている白菜も小松菜もブロッコリーも花が咲けばすべて「菜の花」です。 ふと「どの菜の花が一番美味しいのかな?」と気になりました。この記事は、菜の花味比べを目的とし、新しい菜の花を食べた際の記録も兼ねた更新型の記事です。

「菜の花」とは

菜の花とは、アブラナ科アブラナ属の野菜のお花の総称です。
アブラナ科アブラナ属の野菜には、白菜・小松菜・ブロッコリーなどいろいろとあります。

実際に食べてみた菜の花

わが家の家庭菜園で収穫し実際に食べた菜の花の味の感想をまとめてみました。
今後、新しい菜の花を食べた際は、随時更新していく予定です。
黒星★が多いほどレベルが強くなります。

白菜:苦味☆☆☆ 甘み★★★
食べやすくて子どもにもおすすめ。わが家の3歳児も食べました。 わが家で一番人気の菜の花。

小松菜:苦味★★★ 甘み☆☆☆
大人でも十分に苦みを感じました。春の味が好きな人向け。

菜の花味比べ、小松菜

ブロッコリー:苦味☆☆☆ 甘み☆☆☆
花の色が比較的薄い。苦味甘みというよりブロッコリーの味でした。茎の硬さを少し感じましたが、わが家の3歳児も食べました。

菜の花味比べ、ブロッコリー

グリーンボール:苦味☆☆☆ 甘み★★☆
キャベツの仲間グリーンボール特有の甘みを感じました。茎もさほど固くなく食べることができました。キャベツ特有の辛みのようなものも少し感じましたが、わが家の3歳児も食べることができました。

グリーンボール菜の花

(※更新予定)

正確には菜の花ではないけれど、食べてみた

アブラナ科アブラナ属の菜の花ではないけれど食べてみたものを記録的にまとめていきます。

大根:苦味★★☆ 甘み☆☆☆
アブラナ科ダイコン属。菜の花の黄色ではなく白い花。特に雑味を感じました。わが家の意見としては、他の菜の花が美味しいし、何より大根部分を食べたいから、あえて菜の花で食べなくても良いかなという残念な結論に至りました(笑)

大根菜の花

今後食べる・食べてみたい菜の花

  • チンゲン菜
    家庭菜園の諸先輩方より、菜の花の中で最も甘いという話を聞きました。ぜひ食べてみたい!
  • ケール
    菜の花でおすすめとのお話しを聞いたので、ぜひ試してみたい!
  • グリーンボール →済
    わが家ではキャベツのかわりに植えています。小ぶりで春キャベツのような甘みがあるので、菜の花も甘みがあるかな?
  • 大根 →済
    アブラナ科ダイコン属なので正確には菜の花ではありませんが、興味本位で食べてみたい。ダイコン属との味の違いがあるかな?

その他の菜の花

  • ターサイ → 食べれるらしい。
  • 芽キャベツ → 芽キャベツの花ってどんなだろう?
  • キャベツ → グリーンボールとの違いがあるかな?
  • カブ →大根はダイコン属だけど、カブはアブラナ属
  • のらぼう菜 → 美味しいらしい

道端の菜の花

道花に咲いている菜の花には、「ハナナ(花菜)」「セイヨウカラシナ(西洋芥子菜)」などの種類があります。 おそらく食べれないことはないと思いますが、あくが強い可能性が高く、農薬散布もあるので、個人的には鑑賞のみにとどめておくのが良いかと思います。

道端の菜の花

ちなみに・・・ 田植えの準備のため、片づけられていたあぜ道の菜の花を見つけました。 良く見ると、根元が肥大化しています。カブのようにも見えます。 カブも甘みがあるし、大根も根元は甘いというので、この菜の花の根本も甘いのかな?と想像してしまいました(気になるけれど食べませんよ…笑)。

道端の菜の花の根本

菜の花のレシピ

わが家では、電子レンジでチンして、ドレッシングやマヨネーズを和えるだけのシンプル料理になりがちです。普段食べないようなアレンジ料理に挑戦して、美味しかったものを紹介します!
(※随時更新予定)

菜の花サンド

菜の花レシピ菜の花サンド

苦味のない白菜の菜の花を使ったので、さっぱりとして3歳児には人気でした!
クリームチーズと菜の花が、以外にも良くマッチするのが大きな発見でした。

<材料> ※分量は適当にまぜまぜしました。
・食パン
・白菜の菜の花(甘みのある菜の花が合う気がする)
・クリームチーズ
・オリーブオイル

さいごに

野菜はとうが立つと味が落ちると言われていますが、アブラナ科アブラナ属のお花は「菜の花」として最後まで食べることができるので、わが家の家庭菜園ではとても重宝しています! 美味しく食べれて、野菜クズも減るというところが嬉しいポイントです。気になる菜の花があれば、ぜひ挑戦してみてくださいね! 最後まで読んでいただきありがとうございました^^

植物
スポンサーリンク
ぐるりをフォローする
ぐるりとむむむ

コメント